Apache HTTP サーバ バージョン 2.2

| 説明: | ユーザ承認 | 
|---|---|
| ステータス: | Base | 
| モジュール識別子: | authz_user_module | 
| ソースファイル: | mod_authz_user.c | 
| 互換性: | Apache 2.1 以降で使用可能 | 
このモジュールは、認証されたユーザにウェブサイトの一部への
    アクセスを許可したり拒否したりするための承認機能を提供します。
    mod_authz_user は認証されたユーザが
    Require user ディレクティブに書かれていれば
    アクセスを認めます。認証に成功したユーザすべてにアクセスを
    許可するには、代わりに require valid-user を
    使うことができます。
| 説明: | 承認が下位のモジュールに渡されるかどうかを設定する | 
|---|---|
| 構文: | AuthzUserAuthoritative On|Off | 
| デフォルト: | AuthzUserAuthoritative On | 
| コンテキスト: | ディレクトリ, .htaccess | 
| 上書き: | AuthConfig | 
| ステータス: | Base | 
| モジュール: | mod_authz_user | 
AuthzUserAuthoritative ディレクティブを
    明示的に Off に設定すると userID に対応する
    グループがない場合に、
    (module.c で定義されている) 下位のモジュールにグループ承認を
    渡すことを許可します。
デフォルトでは制御は渡されず、未知のグループの場合は Authentication Required 応答が返されます。ですから、これを設定しないと システムを安全に保つことができ、NCSA 互換の振る舞いをさせることになります。